11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2019-12-18 12月18日-02号

1986年から、医師がいないアフガニスタン山岳部医療支援の活動を進められ、多くの地域で汚れた水しか飲むことができないアフガニスタン人のため、薬よりきれいな水をと、井戸掘りかんがい水路建設支援事業に取り組まれました。この場をおかりして、中村哲様の御冥福を心よりお祈り申しますとともに、御家族と関係者の皆様にもお悔やみを申し上げます。 

田川市議会 2017-06-22 平成29年第3回定例会(第2日 6月22日)

要は、コンパクトに集約することで、歩いて暮らせるまちをつくりましょう、要はコミュニティバスとか走らせなくても経費のかからない、そしてにぎわいのある商業地域、その周りの住宅地域、そして山岳部、農村部というふうになっていくんだろうというふうに思いますけども、そういったことをするというのは、本当に先ほど部長答弁でもありましたけど、非常に難しいし時間も莫大なお金もかかるんです。

春日市議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第3日) 本文 2013-12-11

これにつきましては、道路法もしくは道路施行令を受けた、これは指針でございますが、その中に、その前書きの中で、「十分な視距が確認されていない山岳部地帯の屈曲部または見通しの悪い交差点などにおいては、道路反射鏡の設置が有効となる」ということが書いてあります。ですから、これは当然、道路法の趣旨及び、このような事例等を踏まえて回答させていただいたところでございます。

大牟田市議会 2013-03-12 03月12日-07号

中学校を卒業して三池高校のときには、僕らが入学する3年ぐらい前に立山で一人先輩が亡くなって、三池高校山岳部は廃止されていたんです。僕ら延命中学登山部のOBで、愛好会的なものをつくって山に登っていました。そのおかげで、同じ山で人が死んでいるのに、僕らは全部生きています。 あるときなんか、冬の祖母傾の縦走に行って、佐賀農業高校の生徒が亡くなりました。

田川市議会 2010-12-10 平成22年第5回定例会(第3日12月10日)

北は北海道はシカから、さらには山沿い地域ではクマの出没、さらには観光地山岳部におけるサルの出没などなど、さらにはカラスといったような、イノシシのみならず、シカのみならず、鳥獣害被害が農作物、あるときには人命に及ぶといったような問題が起こってきております。我々としても、本当に安全で安心した地域社会づくりの中に、この対策を真剣に講じていかなければならないという時代を迎えたわけであります。  

宗像市議会 2010-03-04 宗像市:平成22年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2010年03月04日

谷井市長も、数日前だったでしょうか、何か山岳部で体を鍛えたとか、初めて僕は知ったんですけど、熊本に4年間生活されて、山を登られたんだと思いますけども、教育宗像に進めようとしている、再度5年目、そして8年間、宗像の市政として、教育重点政策として進められると思いますけども、今、教育本体と塾と母親たちのそういうようなパートとか、そういういろいろなもろもろの面がありますけども、市長としては何か感じられるとか

田川市議会 2007-03-01 平成19年第1回定例会(第2日 3月 1日)

本市におきましても、山岳部が隣接している地域におきましては、野生鳥獣との混住化が進み、農林産物への被害が発生している現状であります。この農林産物への被害防除対策として田川猟友会協力依頼をいたし、イノシシについては年約4カ月、ドバト、カラス、ゴイサギにつきましては、年約2カ月の有害鳥獣捕獲期間を設け、捕獲を行っているところであります。  

行橋市議会 2005-03-08 03月08日-03号

市の土地の保全につきましては、河川の治水、海岸線高潮対策山岳部文化財保全災害時の避難場所としてのオープンスペースの確保、ごみの減量化リサイクル推進などを図っていくことといたしております。これに関連をいたしまして、現在、地籍調査事業を行っております。この地籍調査につきましては、平成15年度終了時点で、調査進捗率91.23%でございます。

  • 1